旅行で開運する方法!や、旅行をする上で知っておくべき知識や情報をお伝えします。皆さんの旅行にも、きっと役立つはずですよ💕
タグ: 開運
開運・強運・引き寄せ
私がこれまで体験した、様々な開運や引き寄せやミラクルの一部をお話しします。
エンジェルナンバーは、ほぼ毎日見ています♪ youtubeでもお話しています。
PARIS
恐らく、今回は一生で一度くらいしか味わえないだろうな〜という旅
あらゆる開運強運が、意図的にも偶然にも重なり過ぎている上、あらゆる事が網羅された旅 ミラクル&スペシャル過ぎっ
出発前のおみくじも「大大吉」だったしね
32日間の一人旅まずは、パリからスタート
ヴェルサイユとモン・サン・ミッシェルも💕(パリ+パリ近郊 9日間ちょっと)
出たー‼️おみくじ「大大吉」‼️‼️✨お朔参り&己巳の日&例大祭❗️
昨日は、お朔(お一日)参りに己巳の日❕✨
今回は特に行く氣がなかったのですが、朝起きたら「お詣りに行きたいっ」となって、急遽一氣に、氏神様と近所の神社にお朔参り
その後、恐らく産土神社(生まれた時に近くにいた生涯守って下さる神様)と思われる雑司が谷の大鳥神社を参拝し、おみくじを引いたら・・
第一番の「大大吉」

大吉より上で、一番良いやつ
社務所の方にも、「おめでとうございます」と言われました
そいや昔、出雲大社様に呼ばれた時も、おみくじ第一番だったな

そして、昨日はお一日なだけでなく己巳の日だったので、東京の強運&銭洗弁天の小網神社へ
小さな神社ですが、大抵己巳の日はとても混んでいます。
令和初の、己巳の日
しかも、たまたまこの日は例大祭の後ということで、いつもとは違う特別な御朱印がありました
更に、小網神社に行く時通る、いつも行列の親子丼やさん。
前から食べてみたいと思っていたのですが、なかなか時間も合わず、今回初めて食べられました

帰りに撮りましたが、いつも行列です。
創業259年の玉ひでさん



親子丼のメニューはいくつかしかありませんが、頑張って「超越」を頂きました
良い一日となりました
ポール・マッカートニーを引き寄せる‼️✨in ペニンシュラ♪
ポール・マッカートニーに出会った〜ポールを引き寄せる〜
昨日は銀座で用があったので、ちょっとお茶をしようと、たまたまペニンシュラへ

すると、ザ・ロビーの前にホテルマンがズラリ
どうやら、 VIPが通るそう
すると
ポール・マッカートニーが通りました
一瞬だったけどね手を振ったよ
(写真NG)
周りの方達が最近ポールの東京ドームツアーに行っていたので、少しもしやとも思いましたが・・。
さすが、私
凄い人は、よく引き寄せる
たまたまなのに、行く時間もタイミングもバッチリ
5分ズレても、会えなかった。
(追加。実は、ポールの来日すら知らない疎い私は、東京ドームツアー突如1名S席が空いたから誰か来ませんか?と知人から連絡があったのですよ。
しかし、その時は席はゲット出来るのだけど、なかなか高かったので、そこまでは良いかなと行かなかったの。
本氣で呼ばれる時は、S席無料のはずだからね。
どうぞどうぞお越しください、って感じで。)
でも、結局ポールに会うよう引き寄せられたのね
出会うもの、必要なもの、呼ばれるものは、どうしても出会っちゃうのです

その後、ブティック&カフェで、ゆっくり手軽なケーキセット


スパークリングとフィグトンカチョコレート(チョコとイチジクの美味しいケーキ)で、ゆっくりteatime


丸の内仲通りも、そろそろ綺麗な季節です

ちなみに、電車乗ってたら雨が結構降ってたので、「19:15〜19:30まで一瞬止んでて
」と心の中で言ったら、駅に着いたら止み、無事帰宅
家に帰った途端、雨がまた大振りになりましたよ
神様に呼ばれるって!? 〜天赦日〜 「6」出雲大社✨
今日は、年数回の大開運日である天赦日なので、神様のお話を
ちょうど今の時期、旧歴10月の神無月です この時期は、全国の八百万の神々が出雲大社に集まるので、他の神社では「神無月」、出雲大社は「神在月」と言います。 神在月の為、神在月の出雲大社に行かれる方が多いようです
私も以前、神在月に初めて出雲大社に行ったのですが、正直全く行く予定もなく、行きたいとも思っていませんでした。 神在月についても、全く知りませんでした なぜ行くことになったかというと・・・
【引き寄せの仕方】の記事でも書きましたが、
何も意図していない。勝手に調整される。 神様にアレンジされる&呼ばれるんです
自ら、意図して行くのではなく。 行こうと思っていないのに、全てがアレンジされ、スケジュールもお金も調整されて用意され、行く氣もないのに、行くことになっている。
それが、神様に呼ばれる、です
ブログにも、その時の様子を書いているのですが。
出雲大社の神在祭と縁結大祭☆
https://ameblo.jp/coloring-happy/entry-11080905095.html (その前後に、水木しげるのゲゲゲワールドや色々な神社に行き、記事が分散されていますが)


以前、神在月にたまたま行った出雲大社。
出雲大社に特に興味はなく、どちらかというと伊勢神宮には行ってみたいかな位の程度でした。 ちょうど、同じお仕事仲間から秋に「出雲大社に行くけど、行かない」と声掛けられて。 神在月についても、特に知らず。 その時期は、全国から参拝者が集まるので、かなり前から宿も新幹線も予約を取らないと行けないらしいですが、私はなーんもせず。 声掛けてくれた方達が、だいぶ前から全てアレンジしてくれてたみたい。
すると。 あれよあれよと6万円が入ってきて、ちょうど旅行代金にピッタリ 更には、その日程はちょうどお仕事のスケジュールも空いて。 私は大して行く氣もなく、誘われて「じゃ、そこまで言うなら行こっかな」と言っただけなのですが。 お金もスケジュールも旅行内容も全て調整されており、更に、誘ってくれた子達がもともと超パワスポツアーを組んでいて、ただ便乗しただけ
しかし、その旅行は神在月で、なんとさらに、神在大祭&縁結び大祭に参拝出来ることに年一度、全国から参拝者が集まるお祭りです。相当混雑するため、普通相当前から計画しないと、ドンピシャで参加出来ないです。
ちなみに、出発の羽田空港のコンビニで買い物したら、レシートが「666円」でした 更には、その年はたまたま、60年に一度の「平成の大遷宮」のため、修復中の御本殿まで拝観出来ました
本当、呼ばれてる私に観て欲しかったのかしら
「おこしやす〜」って、八百万の神様に言われてるみたいね
(なぜか、京ことば)
今氣付いたけど、「6」だらけ6は、確か縁結びの意味もある数字だった氣がするから、だからかも知れません。出雲大社だからね

そして更には、出雲大社のおみくじは、なんと「第一番」 勿論大吉です
更には、全く人の通らない森林で歩いていて、困っていたら、突然タクシーがやって来て 一緒に行った子達もスピリチュアルだったので、「神様がタクシー呼んでくれたんだね」と
そんなこんなで、全く意図してませんでしたが、突然初めて出雲大社に参拝させて頂き、全てが導かれ、神様に呼んで頂きました
初めてなのに、突然神在大祭&縁結び大祭にも参列し 出雲大社の前後には、水木しげるのゲゲゲワールドや、八重垣神社や須佐神社などパワスポの数々にも参拝し
出雲の温泉♨️にも入り、ゆったり
そうやって、導かれる&神様に呼ばれる時は、自分はなーんもしない。 意図もしてないし、意思もない。 でも、全てが用意されちゃってるんだよね
そして、今夜から明日にかけて、スーパームーン 皆様も導かれ、願いが叶いますように
SINGAPORE ~ワクワク&大開運旅行!!~
先日9/30は、今年最後の旅行風水10倍日+一粒万倍日でした
さて、そんな日に、私は朝4時起き。。 今年&今月が大吉の方位、シンガポールにひとっ飛び出発時間も、開運的にバッチシ
方位も日にちもバッチリの、大開運旅行をご紹介しまーす❣✨
別角度からのレーザーショー!
インフィニティプールの合間に、再びレーザーショーレーザーショー自体は、15分間です

既に、リバークルーズから観ていますが、更にそれぞれ別場所からあと2回 まず、マリーナベイサンズのお部屋から、2度目のレーザーショーが観られました
初日のリバークルーズから観たのとは、逆側から



ちょっとショップスの屋根が邪魔ですが




音は聞こえませんが、寛ぎながらレーザーショーはよく見えました



そして、マリーナベイサンズの巨大なショッピングモール、ザ・ショップス・アット・マリーナベイ・サンズをぶらぶらしていて、ふと大きいテラスに出たら。



またレーザーショー

3度目1日2回やっています


そこからは、ものすごく間近で観ることが出来ましたこちらも、リバークルーズとは逆から観る形。




初日にリバーの船上から、マリーナベイサンズの下にやたらと人が大勢いて、「あそこからどうやってレーザーショーを観るんだろう」と思っていたのですが、今度はそのマリーナ側から観ました
全体像は分からないけど、一番近くて凄い迫力でしたよ
これは、最後のフィナーレの部分すぐ目の前でショーなので、大迫力
最後の部分でレーザーが飛びまくっています
終わりに拍手も
雰囲氣を味わいに、どうぞご覧下さい
リバークルーズは全体像が分かるので、まずリバークルーズからのレーザーショーは必須ですね その上で、マリーナベイサンズ側からも観ると、楽しいと思います
マリーナベイサンズ
そしてここからが、いよいよ2日目がスタートです まずは、2日目のホテル、マリーナベイサンズへ移動

下からのマリーナベイサンズ


マリーナベイサンズは、シンガポール在住の従姉妹や口コミから評判が良くなく、プールに入るために一番安い部屋を一泊で良いと聞き、その通りにしましたが。。 期待してなかったのですが、いやいや、私は良かったです

私は、好きです❤️



お部屋も綺麗だったしね

タオルで象を作ってあったのだけど、お友達が他の置いてあるタオルで真似して、超上手に作っていました

そっくり お部屋は、オーシャンビューより、断然シティビューがオススメ
夜景が綺麗です

お部屋からの眺め



TWGのお茶が数種類 お部屋からの朝日


ホテル一階でパンを買って、TWGのカモミールティーで朝ごはん
更に、お部屋からレーザーショーも観れましたよ音は聞こえないけど、2度目
こちらもまた載せますね
そして、リッツへ移動
ペニンシュラとミサと観音堂
今回は、なんと全日程ホテルを変えましたまずは、ペニンシュラ
ペニンシュラのスカイラウンジからも、マリーナベイサンズなど一望出来ます。


ペニンシュラのプール



窓からの眺め。 翌朝、お友達が起きるのが遅かったので、私は1人で近くを散歩 消防署など。

前日から氣になっていた可愛い建物に行って中に入ったら、そこは大きな教会

奇しくも、この日は10/1の日曜日ミサをやっていました
呼ばれましたね🌈
全日程ホテル変えたのに、たまたま大教会の近くで、旅行中なのにたまたまこの日は朝時間があり、散歩してて入ったらたまたまミサなんてこと、普通ないもんね。
帰国してから知りましたが、セントアンドリュース大聖堂というらしい。 私も、ついつい参加初見の英語を唱えたり、賛美歌を歌ったり、周りの席の多国籍の方々と握手をしたり、見よう見まねでお祈りしたり、お供え物を頂いたり
多国籍の皆様と賛美歌
を歌っていたら、涙が頬を伝いました
なんだか、いきなり異国の地で、突然ミサに参加し、様々な国籍の方々と一緒に歌い、《世界は一つ 》を感じました
そんな神聖な朝を味わい
、まだまだ聖歌隊とかあったけど、観光客の私はホテルへ。 そして、パワースポット2つ目、観音堂


お祭りみたいに、出店が沢山


こちらも見よう見まねで、中国式でお祈りし、おみくじは《49 「良くなる」》でした 教会→中国の観音堂と、宗教関係ない日本人の私