さて、ミラノらしい、近代的な街並みやファッション街へ💗




イタリアの中で、一番東京っぽい。


そして、オシャレなコルソ・コモへ💗



私の大好きなアンテプリマも、一応入りました💕

そして、ガイドブックに載っていた、人氣店のアッラ・クチーナ・デッレ・ランゲでランチ♪




赤ワイン🍷で煮込んだリゾット💕


北イタリア定番のデザート💕

少し歩くと、GUCCIのビルが見えてきた!



いよいよ、クライマックスミラノ
ミラノ では、この2019年この時しかない、レオナルド・ダ・ヴィンチ没500年ならではの、特別公開が目白押し
ミラノ は、初日まで日本旅行さんのツアーで、その後分かれて一人でまた回ったので、一人だからこそ、特別なものを沢山見られました
それを、ここで皆様にご紹介しますね
いきなり、ミラノ風カツレツ
そして、ミラノと言えばファッションの中心
ガレリア・ヴィットリオ・エマヌエーレ2世
PRADA本店💕
上のお店は、カンパリの発祥の店 ✨
下は、有名というカフェGalleria☕ カフェシェキラーテとアイスカプチーノが美味しい!
カプチーノとパスタを頂きました💗
ドゥオモ近くの、本場イタリアのフェラーリショップ💕
ロミオとジュリエットの本場ヴェローナ!そして、クライマックスの、ミラノ✨
ミラノでは、レオナルド・ダ・ヴィンチ没後500年ならではの、2019年にしか見られない数々の貴重なものが!!✨
まだ途中です。
ファッションやインテリア、お花や植物、ヨガやピアノが好きです💛
私の日々のファッションやライフスタイルをご紹介します♪
まずは、久々のToday’s fashion
最近コロナで、普段毎日ヨガウェア&スッピンの私
沢山可愛いお洋服やワンピがあるのに、ウイルスが付くと嫌だから着れないジャブジャブ洗えるのばっか
そんな中、ラフでジャブジャブ出来るけど、今日のファッション
Tops : FROM FUTURE
Jeans : PREMIUM DENIM
Accessories : 奇跡のメダイユ in Paris
マーブルのブレスレット in Firenze
Sunglasses : TIFFANY
shoes : emmi
スケスケのトップスは、パリのソルドで買ったもの安い
中に着てる水色のタンクトップは、表参道で買ったインポートのだけど、アマルフィとかでも着てたやつ
デニムは、ミラノで買ったの(まだ旅行記では、ミラノ出てきてないけどね
)
サングラスは、ティファニー
お氣にだけど、ウイルス中は、いつも1,000円の安いサングラスにしてます
アクセは、片方無くなっちゃったけど、マリア様が描いてあるパリの奇跡のメダイユを、自分でイヤリングにしたもの手作り
写真じゃ分かりにくいけど、実際は、とても綺麗なエメラルドグリーン
手のブレスレットは、スポーティーなファッションにはタイプが全然違うんだけど色が近いってことで。フィレンツェの有名なマーブルのお店で買ったもの
スニーカーは、ヨガウェアとか扱ってるemmi。紐がキラキラしてて可愛いんだ
色々な国のお洋服コロナでラフな中でも、ちょびっとでもオシャレすると楽しい
先日の、お出掛けファッション
パリのソルドで買ったワンピや靴に、ユニクロとか冬の雪らしく
白でまとめました
One-piece dress : Maje
Turtleneck sweater : uniqlo
Accessories : ANTEPRIMA
Bag : ANTEPRIMA
shoes : Jimmy Choo
この日は初雪も観測されたとにかく寒い日だったので、中にヒートテックを着込みすぎモコモコ
いつもスニーカーやペタンコ靴なのに、ジミーチュウの10cmピンヒールを頑張って履きました(昔、10cmヒールでウォーキングレッスンしたのに、もうなかなか長時間はキツい
)
ヨガやピラティスのお陰か、最近脚まっすぐの時があったのに、この時はまたO脚ですね〜
ワンピースはノースリーブだけど、冬も着たい
夏は、こんな感じ
32日間ヨーロッパから帰国直後で、肥えてる(今は大丈夫ですが。。)
冬も使える、可愛いワンピです
そして、すごく久々に、医師で評論家でタレントの、米山公啓先生の忘年会へ
米山先生は、診療もあるのに、250冊くらい本も出版されていて、凄すぎっ
出版関係の方も、沢山参加されていました。
いつもマスコミ・出版関係の方々には、「出版した〜い」と叫んでいるのですが(笑)、なかなか実現せず。。
しかし、これは今後必ずしたいですね
米山先生も、私も、クルージング大好き
クリスマス氣分を味わいながら、楽しく過ごしました
米山先生、ご一緒した皆様、ありがとうございました
今日ではないのですが、先日のToday’s fashion
急に寒くなりましたが、先週までまだ暖かかったですよね?
ヨーロッパだらけのファッションでした
パリのソルド(SOLDES セール)で買ったトップスとバレエシューズに、先に言うのも何だけど(これから旅行記に出て来ますが)ミラノのサルディ(SALDI セール)で買ったパンツ👖バッグは、浅草で買った手作りで一点物のデニムのバッグ。
すっぴんの時は、サングラスで誤魔化す🕶 ティファニーので。
Tops : crea concept
Pants: sarah pacino
Bag : デニムの一点物 in 浅草
Shoes: Repetto
Sunglasses: TIFFANY
Earrings & necklace: パリの奇跡のメダイユをイヤリングとネックレスにした物
パリのトップスも、ふわっとオシャレで可愛い
しかし、実は前後逆に着てしまったのです
ふわっとしてるしね。
しかし、これは実はラッキーサイン
洋服を意図せず、表裏前後逆に着てしまった時は、「思いがけない授かり物や、嬉しいニュースに恵まれる」と言われています
やったね
とっても綺麗なエメラルドグリーンの奇跡のメダイユ自分で工作して、イヤリングにしました
ネックレス用には、青いメダイユ持ってます(どんだけ持ってんだ
)
ティファニーのサングラスは、実は最新の秋冬(FW)のなのですが、西武ライオンズが優勝してくれたお陰で、なんと20%off
最新で即セールって凄いですよね
ティファニーの春夏(SS)はあまり良いのがなかったので、せっかくお得だから、9月終わりでもう秋なのに即買い
増税前だったし今でしょ
しかし、残暑が長くて、良かった〜
氣に入ると、ついかけてしまう💕
やっぱ、フチの色が綺麗で可愛い💗ですよね
なぜかティファニーは、サングラスはヨーロッパでは置いてないそうな。
戦略らしく、不思議ですが、なんだかお得感がありますね
先日は、フリーアナウンサー仲間の文ちゃんと久々にランチ💕
3児のママさんなので、なかなかゆっくり会えないのですが、ゆっくりお会い出来て、嬉しかったし楽しかったです
(日本のママは、なかなか外出出来ないって、この仕組みとママばかりに育児家事を負わせる歪んだ日本社会、何なんですかね)
さて、この日のファッションは、パリのソルド(SOLDES セール)で買ったワンピ
Dress : CLAUDIE PIERLOT
Bag : ANTEPRIMA
Shoes: Ferragamo
Earrings : ANTEPRIMA
Ring : どっかで買ったダイヤのものたまたま着けたイヤリングと指輪が、両方ともクローバーだった🍀
6/20にしたジェルネイルのターコイズが、まだ生き延びてる💦
(この指だけ。およそ2ヶ月半💧)
ランチは、浦和ロイヤルパインズホテルの最上階ラウンジにて(今年は風水で高い所が開運
なので
)
旅行のお土産と、ちょうど文ちゃんのお誕生日近くだったので、サプライズお祝いも兼ねて
パルコで花を買っていたら、何故か文ちゃんに遭遇し、何氣にバレそうになるというアクシデントが
快晴で眺めも良い☀
コース料理安いドリンクも付いて、コースで2,800円
有機ベビーリーフとヨーロッパ野菜のサラダ 小海老のフリッター添え
信玄鶏モモ肉のコンフィ マスタードソース
デザートが、色々おまけが付いて、沢山で満足
沢山おしゃべりして、楽しかったです
今だけ同い年だけど(私が半年年上)、文ちゃんお誕生日おめでとう
ここで、パリのソルド(SOLDES)でお買い物した可愛いものを、一部公開しまーす
ソルドには、初日6月26日と6月28日に行きました。観光もあるから、ゆっくりは見られませんでしたが。。即決即断で。ラファイエットやプランタンや、路面店などで
ソルドは、案の定爆買いしてしまいまして。。
奇しくも、ソルドスタートの6月26日は、天赦日+一粒万倍日の今年最強運日天も、爆買い赦してくれたかな?
他の国も行くので、どうせならパリではパリ発のブランドを買おうと努めました パリでミラノのブランド買っても、しょうがないもんね。
CLAUDIE PIERLOT
Maje 40%オフ
このsandroが20%オフであまり安くなかったのですが、冬でも着れそうな素材
私、夏服はありすぎて着切れないのに、秋冬服が少ないんですよねどうしても、可愛いとノースリーブか半袖になってしまう。。
これも、CLAUDIE PIERLOT40%オフくらいだったかな?
裾の形が変わっていて、オシャレ長袖だし、春秋にも使えそう
ジミーチュウもレペットも40%オフ
他にも。
このベストニット、形が2タイプになってオシャレ
安いニットたち。
トリュフオイルはMUST
スワロフスキーのピアスや、マリアージュ・フレールのいかにもパリな可愛い缶の紅茶
紅茶は、日本で買うよりは安いけど、そこまで大幅に安くはないかな。(日本で買うと、1つ税込3,900円くらいかな?パリだと、3,200円くらい)
他、チョコとかでも、食品は現地で買ってもそんなに安くならないですね。
普段日本でもローションやハンドクリームやコロンで使っている、パリのロジェ・ガレの石鹸
そういや、私はスキンケアはフランス製が多いのですが、事前に日本にいる時に、いつも使っているオーガニックのフィッツの直営店の場所を教えてもらい、現地で買いました
そしたら、日本の半額くらいだった これ、この後も他の商品を現地で買ったら半額くらいでした。税金とか輸送代がかかりますからね。 沢山買っておきました。
日本でいつも使っていると言ったら、サンプルを沢山くれましたよ
プランタンとラファイエット。
無印やユニクロも。
他にも色々買いましたが、これらを持って残り3週間旅することに
出発前に、ヤマト運輸のパリ支店に日本に送れるか問い合わせていたのですが、免税品は帰国時に空港のチェックがあるから送れないとのこと
私物なら送れるのですけどね。 だから、この後頑張って3週間運びました
荷物やお土産はどんどん増えますが。。大量です
パリは治安が心配でしたが、私としては特に大丈夫でした。勿論、最初の国なので、とても用心していましたが。。
ヨーロッパの治安と対策については、最後にまとめて書こうと思っています
さて、そんな状態で、6月の終わりをパリ+パリ近郊で9日間ちょっとを過ごした後は、飛行機でサクッと飛びます
(飛びます飛びます、と言いそうだけど、古いから言いません。笑。死語をよく使う私ですが)
今回、6回飛行機に乗りました✈️
恐らく、今回は一生で一度くらいしか味わえないだろうな〜という旅
あらゆる開運強運が、意図的にも偶然にも重なり過ぎている上、あらゆる事が網羅された旅 ミラクル&スペシャル過ぎっ
出発前のおみくじも「大大吉」だったしね
32日間の一人旅まずは、パリからスタート
ヴェルサイユとモン・サン・ミッシェルも💕(パリ+パリ近郊 9日間ちょっと)